Quantcast
Channel: コスプレ
Viewing all 232 articles
Browse latest View live

叶美香『NARUTO』のファビュラスなリアル綱手様に変身 「もぅ本物やん 綱手やん」「本家より本家」と話題に

$
0
0

東京ゲームショー2017年にて『NARUTO』の登場人物、綱手様のコスプレを披露した叶美香さん。

その様子が公式ブログ叶姉妹オフィシャルブログとインスタグラムに投稿され、なかなか真似出来ないようなコスプレの完成度の高さにネットで話題を呼んでいます。


TGS 2017 にて絶世の美女💖の綱手に変身いたしましたよ。💋✨『#ナルト』#ゲーム をご紹介するスペシャルステージで。 「まぁ、美香さん、 アメージングでセクシーな 息をのむ美しさで 忍術を使う前から 気絶しちゃう… 忍べないオーラの忍の ファビュラスな リアル綱手よ💋✨」と とファビュラスな姉が女神の微笑みで褒めてくれましたよ。わぁ〜い、嬉しいですよ。😋💓#cosplay #hot #f #goddess #naruto #ninja #tsunade #TGS2017 #東京ゲームショー#綱手#heaven #fabulous #life #precious #叶姉妹 #amazing #anime #favorite #愛 #cute #special #gorgeous #body #絶世の美女 #忍者#2次元 #コスプレ#TGS

叶姉妹 kanosistersさん(@kano_sisters007)がシェアした投稿 –

絶世の美女💖の綱手に変身いたしましたよ。💋✨『#ナルト』#ゲーム をご紹介するスペシャルステージで。 「まぁ、美香さん、 アメージングでセクシーな 息をのむ美しさで 忍術を使う前から 気絶しちゃう… 忍べないオーラの忍の ファビュラスな リアル綱手よ💋✨」と とファビュラスな姉が女神の微笑みで褒めてくれましたよ。わぁ〜い、嬉しいですよ。😋💓#cosplay #hot #f #goddess #naruto #ninja #tsunade #TGS2017 #東京ゲームショー#綱手#heaven #fabulous #life #precious #叶姉妹 #amazing #anime #favorite #愛 #cute #special #gorgeous #body #絶世の美女 #忍者#2次元 #コスプレ#TGS

叶姉妹 kanosistersさん(@kano_sisters007)がシェアした投稿 –


ポージングも完璧で、まさに『NARUTO』の綱手様な姿の美香さん。この扮装姿には

「まぁ、美香さん、アメージングでセクシーな息をのむ美しさで忍術を使う前から気絶しちゃう…忍べないオーラの忍のファビュラスなリアル綱手よ」とファビュラスな姉が女神の微笑みで褒めてくれましたよ。

……と、ファビュラスな姉・恭子さんにもお褒めの言葉をいただいたのだとか。

Twitter上で寄せられたコメントでは

・これはもう綱手そのものですがな
・再現度って言われても、まぁよくあるコスプレかと思ってたら違った!笑 再現とかじゃなく、本家より本家。
・もぅ本物やん 綱手やん リアル

とネット民も納得の賛辞の声が寄せられていました。

クオリティの高い美香さんの綱手様コスプレが拝めるインスタグラム。興味ある方は覗いてみてはいかが。

kano_sisters007
https://www.instagram.com/kano_sisters007/[リンク]

叶姉妹オフィシャルブログ
https://lineblog.me/kanosisters/archives/13154933.html[リンク]

※トップ画像は、kano_sisters007 instagramより引用。

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

上坂すみれ&えなこインタビュー「えなこさんはブログを有料にするべきです!」

$
0
0

9月23日に「東京ゲームショウ2017」内のステージイベントとして開催された『佳代子の部屋~真夜中のゲームパーティー~』。新作スマホゲーム『ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ』のキャラクター・オルディナのキャラクターボイスを担当する声優の上坂すみれさんがゲスト登場し、以前よりファンだったというコスプレイヤーのえなこさんとの夢の共演を果たしました。

ガジェット通信では、イベント後のお2人にインタビューを敢行! 初対面の印象などを伺ってきました。

――お2人は今回が初対面ということですが、印象がいかがですか?

上坂すみれ:えなこさんの事が以前より大好きでして、いつもLINEブログも読ませてもらっていて、もうもう可愛すぎてすごいです。LINEブログ、すごい写真がいっぱいで無料で見させてもらってるのが申し訳ないくらい。有料にしたほうがいいです! 絶対課金します。本当は(えなこさんの写真を撮るなら)大量の人の中で並ばないといけないのに、2人で写真も撮らせてもらって、ファンの皆さんにすみませんという気持ちです。

↑イベント中、憧れのえなこさんに会えて感無量の上坂さん。

――えなこさんがイベントに来ると人だかりがすごいですものね。

上坂すみれ:そうなんですよね! いつもはその人だかりにしれっと混ざらせてもらっているので……。

えなこ:ええっ! イベントにいらっしゃることがあるんですね、ビックリです。上坂すみれさんだって気付かれませんか?

上坂すみれ:私、気配を消して、スッと紛れこむのが上手いんです(笑)。

えなこ:それはビックリですし、ありがたいです。私も元々上坂すみれさんの出演するアニメを見ていたので、今回ファンだとおっしゃってただけてすごく嬉しいです。声優としてももちろんなのですが、“上坂すみれ”さん自体のファンというか。いつもMVとかジャケットデザインとか、凝っていて他には無い世界観で最高だなって。『上坂すみれのヤバイ◯◯』もずっと観ていました!

上坂すみれ:ああ……、アレをえなこさんに観られていたと思うと本当に恥ずかしいです。

↑イベント中、えなこさんにかしずく上坂さんと、その姿に大慌てのえなこさん。

えなこ:“上坂すみれ”さん自身のちょっと個性的な活動と、アニメでは正統派のキャラクターを演じることが多かったりするギャップがステキですよね。

上坂すみれ:確かに私アニメやゲームで担当させていただくキャラクターはまともな子が多いんです。その反動で色々やってるのかもしれません(笑)。

――『ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ』のオルディナはちょっとミステリアスなキャラクターですね。

上坂すみれ:はい、亡霊に襲われているところを主人公に助けられて旅に同行するというキャラクターなのですが、二面性があるというか、性格がガラリと変わってしまう瞬間があるので、そこを楽しんで演じさせてもらいました。今日、えなこさんがオルディナのコスプレをしてくださっているのも、本当に嬉しいです。

――オルディナのコスプレのポイントはどこですか?

えなこ:このスカート?の透明な部分ですね。最初イラストを見た時にどういう構造の衣装なんだろう? と思ったのですが、実際に着てみると透明な紐で再現されていてすごいなって。

上坂すみれ:私もどうなってるんだろうってずっと思ってました! 実際に再現するとこういう感じなんですね。

――お2人は普段はどんなゲームで遊ばれますか?

えなこ:ゲームは大好きで、新しいソフトを買うと、寝ずにご飯もそこそこにずーっとプレイするんです。なので『ペルソナ5』とかでも1週間でクリアしたり。そのかわり生活はボロボロになりますが(笑)。

上坂すみれ:そんな無茶をしてそんなに肌がキレイなんて……! 私は「三国志」がテーマになったゲームが好きで、『三國志』シリーズとか『三国無双』とかをよくやっています。

――ちなみに初めてやったゲームって覚えてらっしゃいますか?

えなこ:私は初代『ポケモン』です!

上坂すみれ:私もそうですね、小学校あがるかあがらないかの頃だと思います。えなこさんは私の2つ下なので、相当小さい頃からゲームをやっていたんですね。

えなこ:幼稚園、しかも年少さんだった記憶があります。『赤』をやっていました。

上坂すみれ:私も『赤』でした!

えなこ:本当ですか! 嬉しいです。

――ゲームは世代トークが出来るから面白いですよね! 『ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ』の今後の展開も楽しみにしています。

上坂すみれ:ぜひよろしくお願いします! 今事前登録がスタートしていますが、250,000人突破するとオルディナが全員にもらえますし、えなこさんのスペシャルな写真がゲット出来ますので、登録してみてほしいです。私ももちろん登録します!

――今日は楽しいお話をどうもありがとうございました!

上坂すみれ公式ブログ:https://lineblog.me/uesaka_sumire/ [リンク]
えなこ公式ブログ:https://lineblog.me/enakorin/ [リンク]

『ORDINAL STRATA -オーディナル ストラータ』
http://ordinal-strata.com/
https://twitter.com/odesto_official #オデスト
ジャンル:ドラマチックファンタジーRPG
配信日:2017年秋予定
対応OS:iOS/Android
価格:基本無料(一部アプリ内課金有り)
(C)Fuji Games, Inc. / Marvelous Inc.

【事前登録達成報酬】
30,000人 クォーツ30個
50,000人 時の大薬5個
70,000人 クォーツ60個+えなこさんスペシャルフォト公開
100,000人 クォーツ120個+時の大薬5個
150,000人 クォーツ150個+えなこさんスペシャルフォト公開
200,000人 オルディナ(cv.上坂すみれさん)アスセナ(cv.近藤玲奈さん)録り下ろしボイス入り目覚まし時計
250,000人 オルディナ(CV:上坂すみれさん)

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

男女着られる“学ランスク水”というジャンルがすごい 10月31日まで再受注受付中!

$
0
0

学ランと旧スクール水着、本来融合するはずのない2つが融合した“学ランスク水”が誕生! 

“学ランスク水”は、デザイナー・口枷屋モイラさんがプロデュースする「MOIRA DESIGN」のファッションブランド・School Fictionのアイテム。

※すべての画像が表示されない場合はガジェット通信からご覧ください
http://getnews.jp/archives/1923556[リンク]

実は、9月に発売し反響を集め、ソールドアウトしたもの。それをヴィレヴァンオンラインで再び取り扱うことになったのです!

着脱はシルエットを崩さない、背面ファスナー。手首が美しく見える七分袖にはフロントとお揃いの三つボタン。

マントや学生帽とのコーデも相性バッチリ。しかも、サイズは女性用のMサイズ、Lサイズの女性・男性も着られるLサイズの二種類を用意!

大胆な露出ではないのに、フェティッシュで不思議な魅力を放つデザイン。普通のスク水とは異なる、新たなジャンル……。

このインパクトあるアイテムに、

・天才かよ
・学ランスク水めっちゃ良き
・学ランスク水かわいい
・学ランスク水というパワーワードw

とネットでも注目を集めています。

しかし、よく考えてみれば、「学ランスク水見るとあきつ丸が出て来る」といったコメントが見かけられるように、『艦娘』や『ストライクウィッチーズ』にもこんな格好をしたキャラいそう、と思えます。

よりそう感じる、“セーラースク水”も発売済み。アニメやゲームで見慣れていても、実際に3次元に飛び出してくるとだいぶインパクトがあるということですね。

他にも、チャイナスク水やチャイナレオタードなども。

“学ランスク水”の受注期間は10月31日まで。前回変えなかった人はお見逃しなく。


ヴィレヴァンオンライン取扱ページ:

https://vvstore.jp/feature/detail/8289/?utm_source=press

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

【動画】“アメコミ”コスプレイヤーが大集合『ルビハロ』 アメコミ芸人によるトークライブも

$
0
0

10月6日(金)、池袋Graficaにて、コスチュームメーカー「ルービーズ・ジャパン」による初のハロウィーン・イベント『ルービーズ・ハロウィーン/ルビハロ』が開催されました。

記念すべき1回目となった今回は、「アメコミ」をテーマに掲げ、アメコミ、洋画のコスプレイヤーが勢ぞろい。会場では、SNSに掲載したくなる写真が撮れる豪華フォトブース、アメコミ専門ショップ「ヴァ―ス・コミックス」、映画グッズ専門ショップ「豆魚雷」による出展、プレゼントコーナーまである盛り沢山なイベントとなりました。

更に、よしもとアメコミ芸人「アメコミリーグ」( なだぎ武、竹若元博<バッファロー吾郎>、川谷修士<2丁拳銃>、おもしろ佐藤<御茶ノ水男子> )も参戦し、仮装を楽しみながら面白トークライブを繰り広げました!

“アメコミ”コスプレ満載のハロウィンナイト「ルビハロ」 アメコミ芸人によるトークライブも!
https://youtu.be/ZEa3KejRtvI

トークライブでは、特製のコスチュームに身を包んだ「アメコミリーグ」メンバーが、自らの過去のマニアックなコスプレについて語りつくし、またバットマンだけでも様々な種類のあるルービーズ・ジャパンの膨大な衣装を紹介する場面も。上半身をボディーペイントし、体を張ってバットマンのコスプレをしたルービーズ・ジャパン社長が登場し、会場は大盛り上がりを見せました。

会場はグッズで飾り付けられ、アメコミ仕様になっていました。等身大のスーパーマンは迫力ありすぎです!

出展コーナーでは、アメコミ専門ショップ「ヴァース・コミックス」はフリーコミックの配布、映画グッズ専門ショップ「豆魚雷」ではアメコミTシャツ、グッズの販売が。

アメコミ表紙のように写真撮影できる特設フォトブースから、特殊メイクアップアーティストによる、ボディペイントを無料で体験できるブースまで。

ゆるーいコスプレからガチすぎるコスプレまで、様々な作品のコスプレイヤーが参加していました。1人では再現できない、ヒーローチームを再現している集団も。もちろん私服でも参加可能なので、コスプレをするのは、ちょっと……という人も、楽しめるイベントとなったようです。

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

キュートすぎる台湾の人気コスプレイヤーMomoが語る夢【写真30選】

$
0
0

「プリズマイリヤ」イリヤスフィール・フォン・アインツベルン

 コミックマーケットに代表されるように、日本ではコスプレイベントが盛んです。その影響は日本だけに留まりません。日本のアニメやマンガが海外に広がるにつれ、同じようにコスプレする人が増えたからです。世界各地でコスプレイベントが開催され、毎年日本で開催されるコスプレサミットには、世界各国からコスプレイヤーが来日します。

 お隣の台湾でも“台湾のコミケ”とも言われる同人即売会「Fancy Frontier」の他、多くの同人即売会にコスプレイヤーが参加しています。台湾にはどんなコスプレイヤーがいるのか、台湾のコスプレ事情はどうなっているのか知りたい。そんな思いから、大ヒットアニメ映画「君の名は。」の宮水三葉のコスプレで話題になった、台湾の人気コスプレイヤーMomoさんにインタビューしました。

 名前:毛毛(Momo) 
 国籍:台湾 
 誕生日:8/2 

 【SNS】
 Facebook http://www.facebook.com/lovemolove 
 Instagram https://www.instagram.com/lovemomosweet/ 
 World Cosplay http://worldcosplay.net/member/78262/ 
 Twitter https://twitter.com/lovesweetmomo 
 Weibo http://weibo.com/lovemolove 
 半次元 http://bcy.net/u/386994 
 Youtube http://www.youtube.com/user/MomoSweetChannel 

バーチャルYouTuber・キズナアイ

「冴えない彼女の育てかた」澤村・スペンサー・英梨々

ーー台湾ではコスプレイベントは一般的にも有名ですか?

Momo 台湾ではこの数年、マンガがどんどん普及しています。それに合わせてコスプレイベントも増えているので、コスプレを知る人も増えています。

ーー台湾ではどんなコスプレが人気ですか?

Momo 日本で流行のアニメやマンガ、ゲームのコスプレは台湾でも人気です。今だと『賭ケグルイ』や「ペルソナ5」……あとやっぱり「Fate/Grand Order」がとくに人気ですね。

ーー多くの人はどんなコスプレをしますか?

Momo 皆、自分が一番好きなキャラクターのコスプレをしてると思いますよ。

ーーコスプレを始めた理由は?

Momo すごく可愛いチョッパー(『ONE PIECE』の主人公の仲間のトナカイ)のコスプレイヤーを見たことです。まだ私が中学二年生の頃、チョッパーの出てくる同人誌をよく買いに同人即売会に行ってました。ある日、イベント終了後に友達が撮ったコスプレイヤーの写真を見せてくれて、すごく可愛いチョッパーのコスプレだったので「私もやってみたい!」って思ったのがきっかけです。

ーー普段はどんなコスプレ活動をしていますか?

Momo 台北(台湾国内)のコスプレイベントによく参加しています。そこで他のコスプレイヤーとも交流しています。

ーー最近はどんなコスプレを?

Momo  10月から放送のある新アニメのコスプレを準備しています。

ーー日本のコスプレイベントに参加したことはありますか?

Momo はい。夏コミ(コミックマーケット92)に、「冴えない彼女の育てかた」の澤村・スペンサー・英梨々のコスプレで初参加しました。

ーーどうでしたか?

Momo これまではアニメ「冴えない彼女の育てかた」でしかコミケを知らなかったので、実際に行ってアニメで知った世界が本当にあったんだなって感動しました。あとコスプレ広場にあれだけ多くコスプレイヤーやカメラマンがいたのに、トラブルが起きなくてマナーが良いのに驚きました。

「君の名は。」宮水三葉

ーーこれまでで一番人気があったMomoさんのコスプレはなんですか?

Momo アニメ「君の名は。」の宮水三葉のコスプレです。映画に出てくる鏡の前で髪の毛を結ぶシーンを再現したんですけど、Facebookで4000以上もシェアしてもらえました。あんなに反響があるなんて思わなかったです。

ーーコスプレをしていて、どんなことが楽しいですか?

Momo コスプレを通じてたくさんの友達ができることです。皆、学校や仕事も違いますし、考え方も違う中で、たくさんの刺激を受けます。コスプレをしたことで私の世界が広がったと思います。あと、可愛いコスプレイヤーと知り合えたのが嬉しいかな(笑)

ーー大変なことは?

Momo コスプレ衣装製作を除けば大変なことはないです。ただし! 最大の悩みが私の胸のこと!! 巨乳キャラのコスプレをしたいのに……(泣)

ーーコスプレするにあたって、大事にしていることはなんですか?

Momo 原作のキャラクターを忠実に再現することです。ウィッグがコスプレにおいては一番重要だと私は考えています。ネット注文では買わず、時間がかかっても色んなお店に足を運んで直接見て選びます。実際に何種類も購入して、カットして試さないとしっくりくるのがどれか分からないので。

「けものフレンズ」フルル

「けものフレンズ」サーバル

ーー衣装は自分で作っていますか?

Momo コスプレを始めたばかりの頃は、なるべく簡単な衣装のキャラを選んで、市販の洋服を改造していました。お母さんが私のコスプレ活動を知ってからは手伝ってくれています。お母さんが本当にすごくて! 最新のコスプレ衣装もおかげで良いものができそうです。

ーーこれまで色んな国のコスプレイベントに参加していると思いますが、台湾のコスプレイベントとの違いをどう感じましたか?

Momo 日本のコスプレイベントと比べると、一番の違いはどこでコスプレ衣装に着替えるかですね。台湾では自宅で着替えてから向かうか、トイレで着替えるかなので。コスプレ会場に更衣室があるのが一番の驚きでした。

ーー将来の夢はなんですか?

Momo 今はカメラ撮影に夢中です。最初はコスプレイヤーでカメラ撮影もできたらカッコいい! くらいのノリだったんですけど、だんだんと自分の中のカメラ撮影への思いが強くなりました。今はプロカメラマンになりたいと思っている自分がいるので、それに向かって頑張っていけたらと思います。

 最後、予想外の夢が語ったMomoさんですが、また日本のコスプレイベントで来てくれる日が楽しみですね。インタビューありがとうございました。ちなみに台湾でコスプレは「角色扮演」と呼ばれています。さらにレイヤーのことはcosにerをつけて「coser」と略すとのこと。SNSでワードが目に入ったら、ぜひチェックしてみましょう。

「SINoALICE -シノアリス-」赤ずきん

「ワンパンマン」タツマキ

「エロマンガ先生」和泉紗霧

「ご注文はうさぎですか?」チノ

「小林さんちのメイドラゴン」カンナカムイ

<物語>シリーズ 忍野忍

画像提供:Momoさん

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 日本コスプレ通信) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

雨の日はコスプレイベント「コスプレ博inTFT」に行こう【美女レイヤー23選】

$
0
0

 「コスプレ博inTFT」が10月15日、東京ビッグサイトの隣にあるTFTビルで開催されました。定期開催のコスプレイベントで、夏と冬のコミケ(コミックマーケット)の日取りに合わせて同日に開催することから、「となコス」とも呼ばれています。この日はあいにくの雨でしたが、会場内には多くのコスプレイヤーとカメラマンの姿が見られました。

 同イベントの魅力は、綺麗な写真が撮れる白ホリ、用意された背景シートとソフトボックス、テラス、公園といった撮影エリアの広さ。撮影の合間に休める休憩スペースまで用意されています。雨が降ると公園やテラスでは撮れなくなりますが、室内撮影をメインに考える人が多く、雨天でも当日参加をやめる人は少ないと見込まれています。「TFTビルでは綺麗な写真が撮れる」と衣装を作り込んでくるコスプレイヤーや、高価な機材を持ち込むカメラマンの参加が定番化した理由です。

 同日は、毎回人気の「ラブライブ!」や「Fate/Grand Order」のコスプレイヤー以外にも、東京ビッグサイトで開催された「東方Project」のオンリーイベントからはしごするコスプレイヤーや、ハロウィン間近なのでハロウィン感あるオリジナル衣装のコスプレイヤーも見られました。
それでは、会場で撮影させてもらったコスプレイヤー23人を紹介します。

「ラブライブ!」絢瀬絵里/結月(左)、東條希/幸兎(右)

「ラブライブ!」東條希/幸兎

「ラブライブ!」絢瀬絵里/結月

「アイドルマスター シンデレラガールズ」鷺沢文香/成原陸(@rikuxrikuxriku)

「東方Project」風見幽香/璃都(@cos39_39) 「この衣装、2日前まで布でした…」

「化物語」忍野忍/Liara(@liara_0108)

「ラブライブ!」絢瀬絵里/槐 ELu(@enju_elu)

「進撃!巨人中学校」アルミン・アルレルト/まこ(@mdmaaamd)

オリジナル/しろね(@Shirone5p)

「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」ルミア=ティンジェル/夜目めゆ(@meu8787)

「東方維珠伝」清蘭/透城セリカ

「アイカツスターズ!」香澄真昼/水飴ルコ(@rucoame)

「ラブライブ!」小泉花陽/水飴ルコ(@rucoame)

「ラブライブ!」南ことり/ゆったん(@jeu3chat) 「楽しかったです」

「艦隊これくしょん-艦これ-」鹿島/ももせみくる(@momose_396) 「撮影ありがとうございました」

「CHUNITHM(チュウニズム)/イロドリミドリ」月鈴白奈/KIPI

「Fate/Grand Order」マシュ・キリエライト/紅羽りお(@kikureri)

「Fate/Grand Order」藤丸立香/みすず(@mizu_go0916)

「ヨスガノソラ」春日野穹/流 葉(@rrrrryuha)

「Piaキャロットへようこそ!!3」高井さやか/夜代

「ラブライブ!」星空凛/ハイネックス(@hainetyan_kisei)

「ラブライブ!サンシャイン!!」黒澤ルビィ/ぺた子(@ptpt__k) 「水色のティアラがポイント」

「Ever 17」茜ヶ崎空/御園ななこ

オリジナル/えな(@siralo46)

「地獄先生ぬ~べ~」ゆきめ/雪乃祥子

撮影:日本コスプレ通信

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 日本コスプレ通信) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

セーラー服の天使降誕! 年1万人を虜にするコスプレの破壊力―うらまるさんインタビュー

$
0
0

うらまる @uramaru_y

 セーラー服への憧れ……それは誰もが一度は夢見るものじゃないでしょうか。マンガやアニメ、ゲームのキャラになりきるコスプレ。実に様々な衣装を着たコスプレイヤーがいる中、セーラー服姿が可愛すぎると話題の新人コスプレイヤーがいます。福岡に住むうらまるさんです。

 うらまるさんの透明感溢れるセーラー服姿は、男女共に青春を思い出させますね。コスプレを始めてわずか1年でTwitterのフォロワー数が1万人を超えたうらまるさんに、なぜコスプレを始めたのかを聞きました。

ーーコスプレを始めたきっかけを教えて下さい

コスプレを始めたきっかけは、知り合いでカメラを始めた方がいて、その方に私のコスプレ写真を撮らせてほしい! と言われ、私も元々アニメが大好きでコスプレにも興味があったので、ノリでやってみたらハマってしまいました(笑)

ーー7月に初めて撮ったセーラー服ポートレートが大好評でしたね。どのような思いや狙いが?

女の子の格好でいちばん! というぐらいセーラー服が大好きなんです。学生の時はブレザーだったので着れなくて残念でした。もう学生ではないけど、ただただセーラー服が着たい! という思いで撮影をしました(笑)とにかく可愛く爽やかな感じにしたくて、色んなポーズを考えながら撮りました。腹チラやポカリの写真はとても気に入っていて、この写真をアップしてからどんどん拡散されて、フォロワーさんも一気に増えたので、いろんな方に見てもらえて嬉しかったです!

ーーコスプレ撮影で大事にしていることはなんですか?

私はすごく不器用で自分で衣装を作ったりウィッグをセットしたりするのが苦手なので、なかなかクオリティの高いコスプレはできないんですが、なるべくキャラクターに近づけるようにメイクをしてみたり、他のレイヤーさんの写真を参考にしながら表情やポーズを変えてみたりしています。あとはとにかく楽しむことが大事だと思います!

ーー福岡ではどのようなコスプレイベントご参加しますか? 東京のコスプレイベントに参加したことはありますか?

福岡ではコミックシティというイベントに参加しています。実はまだ東京のイベントには参加したことがないのです……近々行ってみたいなあと思っています。

ーー11月3日の「コスコレ女子高等学校文化祭」では初の写真集を販売するそうですが苦労した点や見所は何でしょう?

初めての写真集なのでいつも以上に気合いを入れて撮影をしました。2冊出させて頂くのですが、1冊は大好きなセーラー服で、もう1冊は、今までと少し違う自分を出したくて、セクシーなベビードールに挑戦しました。ここまでの露出は初めてだったので緊張しましたが、セクシーすぎず、清楚で可愛いらしい感じに仕上がってると思います!

ーー最後にコスプレをしていて一番楽しいことはなんですか? また、コスプレイヤーとしての将来の夢を教えて下さい。

コスプレをすることで、いつもと違う自分になれるのが1番楽しいです。衣装を着るだけでワクワクします! あとはコスプレを通じて色んな人と出会って交流できるのも楽しいですし、私の写真を見て「かわいい!」とか「応援してます」とか言ってもらえるのもすごく嬉しいです。もっといろんなコスプレをして作品への愛を全身で表現できるようなコスプレイヤーになりたいです。

 フレッシュさを感じる答えでしたね。福岡に住むうらまるさんは、好きなアーティストのライブなどでは東京によく行くそうですが、東京のコスプレイベントは11月3日開催予定の「コスコレ女子高等学校文化祭」が待望の初参加とのことです。では最後にうらまるさんの作品を紹介します。

「冴えない彼女の育てかた」澤村・スペンサー・英梨々

「ご注文はうさぎですか??」宇治松千夜

「ユーリ!!! on ICE」ユーリ・プリセツキー

オリジナルコスプレ

セーラー服ポートレート

浴衣ポートレート

パジャマポートレート

画像提供:うらまる(@uramaru_y)

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 日本コスプレ通信) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』

キティちゃんに会えるサンリオピューロランドでコスプレイベント開催

$
0
0

 東京のサンリオピューロランドで第8回「こすぷれふぇすた8」が10月21・22日に開催されました。初日は来場者総数約7000人のうち約1500人が「こすぷれふぇすた」の参加、2日目の取材でも初日と遜色のない多くのコスプレイヤーがいました。

 サンリオピューロランドは全天候型屋内テーマパーク。サンリオキャラクターとの記念撮影、キティちゃんのセレブなお屋敷やキキ&ララの世界観が体験できるアトラクション、サンリオキャラクターの世界観をイメージした内装のレストラン、ショーが見られるシアター、パレードなど、非日常的空間を楽しめます。

 サンリオピューロランドが「こすぷれふぇすた」を初開催したのは4年前。ロケーションが良いのでコスプレ撮影したいとの問い合わせが多くあったこと、“非日常的空間を提供する”というコンセプトなので仮装で楽しんで欲しいとの思いからでした。コスプレイベント運営に長けたBootyと提携し、以降は毎年4月と10月に開催しています。パーク内のシアターやステージを活かしたショーでは、アイドルやコスプレイヤーのステージを用意しており、この日もステージは満席でした。

 「サンリオピューロランドは知っていても、これまで行くきっかけがなかった人に来てもらえれば」という、イベントを企画した営業課主任・嶋野佑守さんの狙い通り、この日は「サンリオのキャラは好きだったので、コスプレイベントが開催されると知って来ました」と、京都から参加したコスプレイヤーも。会場にはサンリオキャラクターとの記念撮影を楽しむコスプレイヤーの様子も見られました。次回の「こすぷれふぇすた」は2018年4月14・15日開催予定です。それでは、10月22日に参加したコスプレイヤーを紹介します。

「ユーリ!!! on ICE」ユーリ・プリセツキー/むん(@42xmun)

「サンリオのキャラがたくさんいて、雰囲気も良くて楽しい」
この日のために京都から来たむんさん。キティちゃんの屋敷での撮影を楽しみにしていたそうです。

「サンリオ」マイスウィートピアノ/めぐも(@epdao)、クロミ/きゅ

「サンリオ」マイスウィートピアノ/めぐも(@epdao)
「初コスプレです!ウサミミ仮面様に会いに行きます!」

「サンリオ」クロミ/きゅ
「ウサミミ仮面様に会いに来ました!」

「BLEACH」井上織姫/ぽこ、「A3!」茅ヶ崎至/なめこ

「BLEACH」井上織姫/ぽこ
「ウィッグの長さを原作に近づけられるよう頑張りました」

「A3!」茅ヶ崎至/なめこ
「ウィッグの色味を原作に寄せました」

「ラブライブ!」園田海未/さしみ(@sa4miii)、高坂穂乃果/くるみ(@kurumiruk99)、南ことり/あかな(@akanacos710)

「ラブライブ!」園田海未/さしみ(@sa4miii)

「ラブライブ!」高坂穂乃果/くるみ(@kurumiruk99)
「ピューロランドで3人の思い出作り」

「ラブライブ!」南ことり/あかな(@akanacos710)

「髪のお団子がポイントです」

「不思議の国のアリス」アリス/キド、うさぎ/ナルミ

「不思議の国のアリス」アリス/キド

「不思議の国のアリス」うさぎ/ナルミ

「SHOW BY ROCK !!」レトリー/三島(@ykfmsm)、シアン/ゆな(@yuna_t125)

「SHOW BY ROCK !!」レトリー/三島(@ykfmsm)

「SHOW BY ROCK !!」シアン/ゆな(@yuna_t125)

「ラブライブ!」小泉花陽/あべかわ、南ことり/かにかまえーりん(@Chi812815)、絢瀬絵里/ひい(@HI_cos_DA)

「ラブライブ!」小泉花陽/あべかわ

「ラブライブ!」南ことり/かにかまえーりん(@Chi812815)

「ラブライブ!」絢瀬絵里/ひい(@HI_cos_DA)

「あんさんぶるスターズ!」春川宙/ふう(@Fu_1412)、逆先夏目/なで(@ndk_09am)

「あんさんぶるスターズ!」春川宙/ふう(@Fu_1412)

「あんさんぶるスターズ!」逆先夏目/なで(@ndk_09am)

「紳士同盟†」まおら/まさむ、天宮潮/もかみざわ、乙宮灰音/misa(@misa7zot)

「紳士同盟†」まおら/まさむ

「紳士同盟†」天宮潮/もかみざわ

「紳士同盟†」乙宮灰音/misa(@misa7zot)

―― 見たことのないものを見に行こう 『ガジェット通信』
(執筆者: 日本コスプレ通信) ※あなたもガジェット通信で文章を執筆してみませんか

―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

HYDEの『HUNTER×HUNTER』クロロコスプレに「モデル本人が仮装するって胸熱」「実在した」と反響

$
0
0

HYDEがヴォーカルを務めるVAMPSの単独アリーナ公演『VAMPS LIVE 2017 UNDERWORLD』が10月21日に神戸ワールド記念ホールで行われ、HYDEは神戸限定仮装でステージに立った。

この日、HYDEが披露した仮装は、人気漫画『HUNTER×HUNTER』(ハンター×ハンター)に登場する幻影旅団の団長・クロロ=ルシルフル。

クロロのモデルは元々HYDEだと言われているため、このコスプレにネットでは

・HYDE様のクロロ神
・クロロ本人すぎ
・写真だけ見てクロロっぽいーと思ったら本当にクロロだった
・クロロの仮装かっこよすぎ
・クロロは実在しとったんや
・クロロいつか見たいと思ってた…ありがとう!!!
・クロロはhydeさんをモチーフにしたキャラって冨樫先生が語ってますからね…マジでイケメン過ぎます…
・クロロ登場した頃から花葬のhydeって言われてたけど、とうとう本人がコスプレしたのね
・モデルとなった本人がクロロの仮装するって胸熱展開すぎ
・クロロがHYDEのコスプレしているように見える
・クロロの初期のモデルは間違いなくハイドなんだけど、最新刊のモデルは完全にひろゆき。次回はハイドに戻ってるといいな

と、「クロロ本人」という声が溢れ話題となっている。

毎年恒例となっているVAMPS主宰の『HALLOWEEN PARTY』は10月27日より開催予定。そこでもHYDEがどんな姿で登場するのか注目が集まる。

※画像はHYDEオフィシャルInstagramより

―― 会いたい人に会いに行こう、見たいものを見に行こう『ガジェット通信(GetNews)』

あなたはセーラー派? ブレザー派? 世界で制服が“最も似合う”女性8人が東京・蒲田に集結! 〜コスコレ女子高等学校文化祭レポート〜

$
0
0

 世界から集まった人気コスプレイヤー8人が、女子高生の姿で物販や撮影会を行うイベント「コスコレ女子高等学校文化祭2017」が11月3日に東京・蒲田のユザワヤ蒲田11号館で開催されました。オリジナルの制服を身にまとった8人が、自作のマンガや料理、書道などといった作品を販売し、実際の文化祭さながらの光景が見られました。

画像提供:コスプレコレクション(コスコレ)

コスプレコレクション(コスコレ)
http://www.negibose.jp/cos0123.htm

 コミックマーケットやアニメジャパンなど、コスプレイヤーが注目される大きなイベントは都内に集中している現状。同イベントを開催したコスプレコレクション(以下、コスコレ)代表の近藤秀和さんは、「うちは地方を中心にコスプレイベントを開催しています。地方には本当に魅力的なコスプレイヤーが多いので、都内に呼んで多くの人に知ってもらいたい」という思いから撮影会を中心としたコスプレイベントを定期的に開催しています。

 さらに、「一般的なコスプレイベントのように、お目当てのコスプレイヤーがカメラマンに囲まれている中、撮影するだけで精一杯にはしたくありませんでした」と近藤さん。撮影だけでなく交流もできる場として、コスプレイヤーの物販と撮影時間を分ける試みを実施しているようです。この日も、写真集ではなく自分が描いたマンガを販売したり、コスプレイヤーに手作りのサンドイッチを作ってもらって食べたり、毛筆で色紙にリクエストした漢字を書いてもらったりなど、一般的なコスプレイベントではあまり見られないコスプレイヤーとファンの交流する姿がありました。

 近藤さんは2002年にイベント運営会社「Negibose KONDO」を立ち上げ、海外を中心にコスプレを活用した企業PRや観光PRを支援しています。これまでもタイ、ミャンマー、カンボジア、マレーシア、ラオス、ロシア、台湾、中国、韓国など世界10カ国以上でコスプレイベントの主催やコスプレイヤーの仲介などの支援を行ってきました。日本でも福岡県庁に協力し、SNSで拡散力のある海外の人気コスプレイヤーを招いて観光スポットを紹介しています。

 日本に生活の拠点を移した一昨年から、日本でコスプレイベントを精力的に開催。これまで海外や地方を中心に活動して来た経験と、友人や知人からの情報を得て、魅力的なコスプレイヤーを発掘しています。この日も中国の人気コスプレイヤー・リーユウさんを始め、福岡からはうらまるさん、百莉さんなどが参加していました。それでは8人のコスプレイヤーをご紹介します。


黎狱(リーユウ) さん(@Liyu0109)/中国からの留学生


うらまる さん(@uramaru_y)/福岡からの転校生

「東京で初のイベントだったんですが、とても楽しかったです!」


ひなしゅあ さん(@hina_shua)/漫画研究会

「今回は2着用意しました!」
ひなしゅあさんは自作のマンガ同人誌を販売していました。


乃月のの さん(@Nono_ndk)/美術部


夢咲はゆ さん(@dream_hayu)/書道部

「たくさんの方にご来場、ご参加頂き、楽しくお話しできて嬉しかったです! ありがとうございます!」
夢咲さんは毛筆で色紙にリクエストされた漢字を書いていました。


甘莉ゆうま さん(@yuuuma_ama)/調理部

「初めてのコスプレ撮影会の参加で不安だったのですが、たくさんの人が会いに来てくれて安心しました!」
甘莉さんの手作りのサンドイッチが大好評でした。


遊月ゆら さん(@YuraYuuzuki)/デザインアート部

「文化祭という新しいイベントで、海外のレイヤーさんと一緒にイベントできるのがうれしいです」


百莉 さん(@yr_bon)/福岡からの転校生

写真撮影:日本コスプレ通信

(執筆者: 日本コスプレ通信)

―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』

ガルパン「大洗あんこう祭」13万人来場! リピーター率8割ともいわれるその理由とは

ガルパン聖地でパンツァー・フォー! 「大洗あんこう祭」コスプレイヤー&痛車&戦車まとめ

コスプレのお仕事はアニメ「進撃の巨人」から広まった!?―コスプレ専門会社を設立した雅南ユイさんにインタビュー

“デップーの絵画教室”などアメコミキャラ大集合! 「東京コミコン2017」コスプレ写真レポート

中国コスプレ事情 躍進の秘訣は部活にあり?―上海の人気コスプレイヤー犬神洛洛子さんインタビュー


美女コスプレイヤーとおじさん記者が“ブラックパンサー”になりきってみた!

こちら桜前線「松戸 河津桜フェス」 一足早くコスプレイヤーの桜撮影写真をお届け!

都内最大級! 池袋で“学校丸ごとコスプレ学園祭”フォトリポート

マッチョなフランス人コスプレイヤーが突然『セーラームーン』に! ファン困惑も本人は気にせず「なんでもやってみろ!」

人気コスプレイヤー3人から始まったコスプレプロダクション“12COMPANY” 社長の麗華が語る“プロコスプレイヤー”の定義

Viewing all 232 articles
Browse latest View live